
名古屋2日目です。
夜のように曇っていますが、雨降っていないので
良しとしましょう。
昨日のセミナー、すごかったです。
としか言葉が見当たりません。
(ボキャブラリーの少なさに幻滅します)
今日もやっています。
東海圏で時間がある人は行くといいと思います。
僕なんか東京から来ていますからね
その価値はわかっていただけると思います。
http://www.iryoukenkousuishinkyoukai.snaguradou.justhpbs.jp/index.html
来月は各論になるようです。
閑話休題。。
名古屋に来ている為
今日はトレーニングができません。
名古屋駅にjoyfitはなかった。
(あればやるつもりでした)
そんなトレーニングができないときの
心境の話です。
気持悪さ、ある?
いつものルーティンができなくて気持悪い人
それは習慣的なトレーニングや運動が根付いている証拠です。
いい傾向だと思います。
習慣化していますね、僕からはなにもいうことがありません。
良い休養と思えればいい
ぽっかり穴のあいた日ですが
良い休養と捉えることができれば
ポジティブでいいですね。
僕はその他にも神楽坂〜自宅の往復で
言ってみれば変化がありませんが
今日のように名古屋にいれるだけで
かなり気分転換に
精神的に向上します。
大事なことですね。
習慣化すれば怖いものはない
あなたのようにもう習慣化していれば
『サボり癖』につながることは少ないと思います。
この調子でどんどんいきましょう。
【おっと!もうひとつ】
今日はブログネタのため名古屋ウロウロ
します。楽しみです。
【今日の体重】
体重計がないため計測負荷
(ちょっと恐怖なのでかえってよかった?)
この記事を書いた人
- 院長/柔道整復師・ブロガー・矯正治療家
-
『キョウセイですべてかわる』ウナギ式背骨矯正法で健康を取り戻します。
開業以来1500日更新のブログ。フランス人まで来院する国際的な整骨院。
4年目に入りましたが淡々と診療にあたっていきたいと思います。
最近の面白い記事
治療業界を志すあなたへ2021.02.26国試を控えた柔整の専門学校生、不安を最小限にする方法とは?
交通事故2021.02.25入金まで1年以上かかった交通事故の治療費のお話
ウナギ院長の考え・哲学2021.02.24決められたルーティンはどんなことがあってもぶれない強い『心の糧』となる
ダイエット2021.02.23『チートデイ』を絶妙なタイミングでやれば『暴飲暴食』にならない?