ブログ、facebook、インスタ、twitter、youtube、手書きによる投稿、それぞれの使い方、考え方、SEO対策


営業活動

最近、インスタがやばい!ということで
マメに更新しています

(遅いかっ)

さまざまなSNSのツールを
集客のツールと考えると

本当にお金をかけずに
宣伝が容易にできるような時代です。

使わない手はないと思います。
そこでさまざまな

戦略ツールがありますが
それぞれに関しても僕の考えをお話したいと思います。

デジタル時代の基礎知識『SNSマーケティング』 「つながり」と「共感」で利益を生み出す新しいルール(MarkeZine BOOKS)

ブログ

僕の中ではこれさえやっておけばいいという気持ちですが
最近はウェブサイトも新しくなったので

すこし位置づけを変えています。
今まではメインコンテンツに近い形だったのですが

今回は母艦サイトも少し動かせるようになったので
僕のブログの方

より私的なことを中心に書こうと変えていこうと
思っています。ウナギ整骨院に行こうと思ったときに

院長はどんなことを考えているか知りたいと思ったときに
(そんな人いないか)

これをサクッと読めば
だいたいわかる、みたいなものにしていければ

いいかなと思っています。
もちろん連続投稿は続けるつもりですので

これまでと同じように読んでいただければ
幸いです。

ウェブサイトの方は健康面のお話を中心に
徹底して書こうと思ってはいます。

facebook

facebookは友人、会ったことがある人を中心に
情報が回っていくものです。

より近い方ということになります。
しかしseo上は評価されないようなので

こちらで何か更新することはあまりありません。
ブログとリンクさせているので

それくらいですかね。

インスタ

最近マメに更新しています。
サクッと投稿できるのと

写真のクオリティで評価される
SNS媒体。

こちらは筋トレ備忘録みたいな
感じでレコーディングさせています。

あくまで万人受けは狙いません。
筋トレ時どれ位の荷重でやったかは

けっこう覚えていませんが
これをみるとしっかり思い出すことができるので

使えます。
体重も測っています。

twitter

ツイッターもfacebookとの連動として
使っているのでこれ個人で運用していることは

ありません。
ただ速報性は高いのでプライベートで情報を入手するとき

役に立ちます。
それと基本的にフォローしている方の情報なので

ノイズが少ないことも使いやすさに
つながります。

seo上でもこれは評価されると
聞いたことがあります。

youtube

これは選ぶ側からすれば
『どんな人がやっているか』確認できるので

いいツールだと思いますし
いい動画はseo上でも上位表示されます。

ただ撮影、編集と手間は1番かかります。
それをどう捉えるかですけどね。

まだまだ伸びしろがあるツールだと
思います。

youtuberとかは別ですけど。
動画は見やすいですしね。

手書きによる投稿

当院の看板の横にある毎日更新の
スタッフによる手書きの投稿なんですが

これも毎日更新なので
休みはありません。

道すがらとおる人、患者さん
様々な方の目に触れています。

(実はPV、1番すごいんじゃないかという説もあります)

実は直接効果のあることもあって
『子連れOK、飛び込み可』という張り紙をしたら

何件か問い合わせもありました。
こういったローテクな宣伝は案外軽視できないと

僕は思っています。
ちなみに僕は書いていないので

たまに書くとたいていスベります。

どういう接し方をすればいいのか

こうやって書いていくと
時間と労力を書ければ

お金をかけずに宣伝集客などが可能な時代。
(人によってはこれで求人も集めている人がいます)

整骨院など開業当初はまだまだ
ヒマな時も多いはず。

そんな時間を使って
SNSは万全に準備をした方がよさそうです。

しかし勝負はそこから。
どうやってマメに運営していくか

そこが飛躍のカギになってきます。
僕も試行錯誤ですが

すこしコツはつかんできたように
思います。


求人募集中です。
https://unahone.com/recruit-3/


【1日1新】

特になし

キョウセイで全てが変わる

応急的なマッサージをくり返し結局それを繰り返している人は朗報です『ウナギ式背骨矯正法』で生活を根本から変えましょう!!

ABOUTこの記事をかいた人

『キョウセイですべてかわる』ウナギ式背骨矯正法で健康を取り戻します。 開業以来3300日更新のブログ。フランス人まで来院する国際的な整骨院。 10年目に入りましたが淡々と診療にあたっていきたいと思います。 アトピー整体、得意です