感想(959件) |
公式発表ではないですが
おそらくこの自粛期間
今月末まで延長ということが濃厚のようです。
やはりとは思いましたか
諸外国はもうすでに次のフェイズに入って
限定的に解除の方向に入っています。
やっていることが1歩遅いような気がしますが
諸外国の解除の方向はおそらく経済へのダメージを
考慮してのものだと思います。
要するに細かい計算などはわかりませんが
『2ヶ月間丸々ロックダダウンさせると国が終了する恐れがある』
ということなのだと思います。
要するに行動の制限をかける(感染者を減らす)ことは
同時に経済へのダメージも尋常ではないので
やり続けることへの危惧がほとんどデータで
出ていてその上でということなのだと思います。
それにしても我が国も対応はほぼ個人任せ
これではどう進んでいくべきのかもわかりません。
自粛延長の詳細
首相からお話があるのはおそらく今日以降だとは
思いますが、首相のお話は
精神性なものが多くこういうデータがあるからこうだとか
そういう説明はほぼありません。
今が正念場、より一層の自粛を、
あらゆる手を尽くす(のだったらそれを具体的に話す)
これじゃー全く太平洋戦争の日本軍と同じじゃないかと
ツッコミがあっても仕方がないのですが
ここまで時間が経っても
基本は変わらないという絶望感が半端ないですが・・。
これが我が国の現状です。
ゴールを設定してそのためにすることを
羅列するなんてそんなに難しいことではないのですが
中規模の町の賑わい
これも変な話です。
個人的な感想ですが
自転車で来ているため
色々な街を通るのですが
神楽坂をはじめ
中規模くらいの街はゴールデンウィークの割には
空いていると言った感じで
結構人は出ています。
渋谷・新宿・池袋クラスになると
新宿はこんな感じで
もう2度とこういう新宿は体験できないのでは?
と言った感じで
おそらく8割は制限できているのですが
その分その他のところ
住んでいるところの町などは
軒並み人は結構います。
ターミナル駅には行かない分
各コミュニティの街に還元されているので
全体に見たらそんなに自粛をできていないんじゃないかと
思うんですが間違ってますかね?
感染者数もそれほど劇的な変化はありませんよね。
『ステイホーム』くどいよ
テレビは全く見ないので
どうか知りませんが
ラジオはよく聞きます
その中でこれでもかというほど
『ステイホーム・ステイホーム』言うので
辟易します
しまいにはインタビューを受けている
芸能人だったり、DJまでもがそのステイホーム
事情を話すのがコーナーになっていたり
結構ひどい状況です。
(この状況なのでネタ枯渇と言うことも十分知っていますが・・)
同じことを何回も何回も言われると
精神が崩壊します。
ラジオCMで神奈川県の黒岩知事が
『神奈川県にこないでください』
と言うものがあるのですが
あれなんかひどいですね。
その日1日乗り切ろうとする心を奪います
何も得られず今月は破滅の道をたどる?
東京の感染者数を見れば
東京の市部は23区に比べれば
ほぼ感染者はわずかなもの
そのへんは詳しく見て行って
大丈夫な場所や地域は限定的にどんどん解除していく
べきだとは思いますが
(もちろん病院の対応状況と照らし合わせてです)
一律自粛と言う判断ですので
今月も経済的なダメージは相当の覚悟で望まないといけません。
飲食店も暑くなってくると
テイクアウトの需要はこれから伸びていくとは考えにくいですし
今月も協力金が出ることなんておそらくないでしょう。
多くの人が試練の5月となりそうです。