ブログの内容が普段の患者さんとの会話とかぶらないようにする。引き出しを多めに用意する会話術とは?

DSC_7171
僕のブログを読んで下さって来院して下さる方がいます。
ほんとにありがたいことです。

さらに、毎日読んで下さっている方もいらっしゃいます。
継続する糧になります、モチベーションは上がりますよね。

今日はブログと普段する会話のお話です。

ブログと同じこと話してるよ、とならないように

別にブログと同じ内容を診療中に話しても何もデメリットはありません。
これは僕の中の一種のマイルールで

患者さんの対応を同じようにしない、と決めていて
どういうことかと言うと

『今日は天気良いですね』とAさんに言ったらば
隣のベッドで治療しているBさんには同じようにはふらないようにしています。

(もちろん患者さんからいわれれば、相づちを打ちますが・・・)

それは会話の内容も同じです。
少なくてもAさんにふった、ホットな会話(今で言うともうすぐお彼岸ですねとか)

はAさんが帰るまではしません。
なぜかというと、同じように話すと『また同じこと言ってるよ』

と思われるのが嫌だからです。
(そんなこと思っている人はいないよ、と言われてしまいそうですが)

こういったストイックな会話術を10年以上続けていると
患者さんとの会話で困ることはなくなります。

どちらかというと自分の接客術を高めたいので
やってきている節がありますが

その感じで最近はブログ内容ということも
絡まってきますのでそれもなるべくかぶらないようにしています。

要は会話の引き出しを多くするための練習を普段から課している
ということなんです。

患者さんとの信頼関係は深まれば
個々の話になりますので上記に示したような配慮は格段に少なくなりますけどね。

全てのマンネリを防ぐために常に変化をつける

上記の写真も、会話も、治療もそうですが
長くやっているとどうしてもマンネリ化します。

それを防ぐには、常に変化をつける以外にありません。
マンネリは必ず衰退へ向かいます。

気をつけないといけないことです。
治療をする技術も去ることながら

『接客術』は本当に奥が深いです。


 

【おっと!もうひとつ】

花粉症がでてきているようです。
僕は鼻がぐずぐずすることはないのですが

そのかわり、花粉が肌に吸着して痒くなります。
辛い時期です。

【今日の体重】

75.2

キョウセイで全てが変わる

応急的なマッサージをくり返し結局それを繰り返している人は朗報です『ウナギ式背骨矯正法』で生活を根本から変えましょう!!

ABOUTこの記事をかいた人

『キョウセイですべてかわる』ウナギ式背骨矯正法で健康を取り戻します。 開業以来3300日更新のブログ。フランス人まで来院する国際的な整骨院。 10年目に入りましたが淡々と診療にあたっていきたいと思います。 アトピー整体、得意です