
絶賛求人募集中です!
https://unahone.com/recruit/
ウェブサイトでエントリーも可能
http://www.unahone.net/inqfm/reservation/kyujin/
受付、治療補助の方も募集しております(時給¥1200)
治療に行こうと思ったとき
体調が万全ではないこともあるかもしれません。
いわば風邪気味の状態だということですが
どの程度までなら治療が出来るのか、お答えします。
![]() |
ひきはじめはこれがマスト。
自身が触って欲しくないなって時はNG
なんとなく具合の悪い時は
マッサージをしてほしいとは思わない時が多いと
思います。体調が悪い時に
ビールちっとも飲みたくない
天一食べる気しない(笑)
これと同じような気がします。
熱が高いか、確認
それと大事なことは
『発熱』があるかどうか
ここが重要です。
基本的に熱がなければ大丈夫だとは
思います。
癌病変や急性の疾患そして骨折
上記のような発熱は
教科書的にも『禁忌』となっています。
血行を良くすると治ってしまうもの
案外熱がなく風邪気味くらいであれば
(時期的に花粉症との判別は必要ですが)
治療をして血行が良くなると
治ってしまうものもあります。
運動もそのような感じのときがありますね。
もしそのような状態で治療はどうなの?
という方がいればまず
診せていただければ判断できますので
まずは来ていただくことですね。