
12月のお知らせ
★大みそかまで全爆走診療します全日診療 お正月もやるよ!!★
このように書くから
年末やなんやとなると
言われてしまいそうな気がしますが
今年ほど年末感がない12月もありません。
それは意図的に
僕の行動で
感じないようにさせているからに
他なりません。
どうも苦手な年末のせわしなさ。
これを除去するためにやっていることを
お話します。
目次
生活のリズムを一定に
僕の中では当たり前ですが
日曜日だから平日だから休みだから
などと言って、起床時間や流れは全く変えません。
もう何年もそうです。
今年の元旦も筋トレから始まりました(笑)
来年も十中八九そうでしょう(笑)(笑)
同じようなことを書いていて進歩ないな
作業を増やさない
年末世話しなくなるのは大掃除とかだいぶ廃れましたが
年賀状、お歳暮、挨拶回りとか
作業が12月は多くなるからだと思います。
あんまり意味のない形式みたいなものが
多くて困りますが
全て排除しました。
『宝くじ購入』これだけは残っています
(まだ買っていないけど)
テレビを全く見ない
これまでは夜帰ると
『報道ステーション』だけは
見ていたのですが
それも排除して
今は視聴時間はゼロです。
これで年末感の出る情報は入ってこないので
せわしなさも
感じません。
これ結構大きいかな?
12〜1月を締めにしない
12月で締めるということにしません。
あくまでもただ1ヶ月が変わるだけ。
このように捉えます。
おせちとか食べないですしね。
お正月って何なのでしょう。
またどうせ1年始まりますしね
1日は必ず終わりまた次の日に
ちょっと先のことも考えられないくらい
毎日をいっしょうけんめい生きれば
せわしなさどころではないでしょう。
目の前でやらなければいけないことに
集中する、これが最大のミッション。
1日1日を大切にする
これに勝るものはありません。
健康に留意しましょう
そして余談ですが
健康への留意。
意外にも強めの症状が出ることが
結構あります。
こちらは早めに処置をするに限ります。
上に年内の予定を貼りましたが
年末年始全てやります。
どんな状況でも対応可能です。
そして今日もやっていますので
念には念を入れましょう。
この記事を書いた人
- 院長/柔道整復師・ブロガー・矯正治療家
-
『キョウセイですべてかわる』ウナギ式背骨矯正法で健康を取り戻します。
開業以来1500日更新のブログ。フランス人まで来院する国際的な整骨院。
4年目に入りましたが淡々と診療にあたっていきたいと思います。
最近の面白い記事
ウナギ院長の考え・哲学2021.01.18【学生スポーツ】観客入れたり、中止にしたりこの差は何?そして医療崩壊は始まっている
腰2021.01.17異常に多い保育士の『腰痛』けっこう未然に防げることあります。
ウナギ院長の考え・哲学2021.01.16東京はもう『自分の健康は自分で守ってくれ』そういう状態
ウナギ院長の考え・哲学2021.01.15決まったことをやり続けるとそこに『やりたくない』という感情はいつの間にかなくなる