念願だった『湘南国際マラソン』
いよいよ日曜です。
しかし辞退しようと
思います。
![]() |

理由はたった1つ
まだそれほど体調が戻っていない6月ごろに
思い切ってエントリーしました。
まだ半年ある、と思っていたけど
いよいよ2日後になってしまいました。
めちゃめちゃ暑かったり天候不良が続いた
今年。結局のところ辞退の理由は
完全なる練習不足
全く走っていないということに尽きます。
むなしく参加記念の
Tシャツが置いてあります。
練習不足でのぞむフルマラソンは
どれだけつらいか経験からもしっているので
よくわかります。
最低でも100㌔から150㌔月間に走れていないと
楽しいフルマラソンにはなりません。
筋トレとランを併用する難しさ
筋トレはこれ以上ないくらいやっていますが
そこに『ラン』をいれる大変さに
最後まで勝てませんでした。
この2つを共存させるのはとても難しいことです。
筋トレで体重が増えればそれはマラソンにとっては
デメリットしかないし
マラソンをやることで
筋肉が細くなることも
筋トレにとってはデメリット。
共存は困難な作業です。
(全て言い訳)
いつかリベンジを
なんとなく今の今になって走りたくなってきました。
この悔しい思いはどこかで晴らしたいと思います。
【1日1新】
特になし
この記事を書いた人
- 院長/柔道整復師・ブロガー・矯正治療家
-
『キョウセイですべてかわる』ウナギ式背骨矯正法で健康を取り戻します。
開業以来1500日更新のブログ。フランス人まで来院する国際的な整骨院。
4年目に入りましたが淡々と診療にあたっていきたいと思います。
最近の面白い記事
ウナギ院長の考え・哲学2021.01.28確実に覚えが悪くなっている40代は何回もやることをいとわない
ウナギ整骨院のこと2021.01.27たくさんの量をこなして『質』に変わったとき本物の技術になる
wordpress・ブログ2021.01.26『自律神経症』と言われたものがただの『肩こり』これなんなの?
ウナギ院長の考え・哲学2021.01.25『まだ自分はいいほう』がいずれ破綻を招く