
散々話してきて
言うのもなんですが
『プロはモチベーションがどうとか言わない』
ということについてお話します。
(一応プロなんですが散々モチベーションの話しています)
![]() |
(プロクラブ) PRO CLUB 大きいサイズ メンズ Tシャツ 無地 長袖 プリント ヘビーウェイト 15色 LL ホワイト 新品価格 |

そもそもプロとは?
という話なのですが
僕の中でプロの定義なんですか
『外的な環境に左右されず淡々と結果を出し続ける人』
という個人的な定義があります。
なので淡々とやる人には
『モチベーション』という言葉は存在しません。
モチベーションは高くて当たり前なのです。
そのように解釈しています。
だからこそプロであって
簡単に『プロ』にはなれませんし
容易にこういう境地もなることはできません
イチローが言っているの見たことない
こういうスーパースターがモチベーションと
口にしていることを聞いたことがありません。
そこに尽きると思います。
プロ中のプロは『モチベーション』
という言葉は存在しえないものだと僕は思います。