
自主的にコアトレダイエットを始めてから3週間。
体重は1.7キロマイナス。
(77.5㌔→75.8㌔)
最大では2㌔近く減りました。
やってみてわかるのはいかに食べ過ぎているかということと
巷には味の濃いものが多いということ。
なので外食を控え、量を減らせば自然と体重は減ります。
(あとちょっとの運動ね)
コアトレも使いよう
今回はコアトレという最強の武器とともにダイエットなのですが
これも考え方次第でいかようにも変わります。
というのは
- コアトレをやっているので食生活も気をつけよう
- コアトレをやっているから少し食べ過ぎても太らないだろう
この両極端の考えがあるのですが
意外と多いのが後者です。
減量の味方ではなく、過食の味方になっている人がいます。
まずはこの考えを改めないといけません。
水泳選手のように1日に5000キロカロリーとか消費しちゃう人たちとは
全く違うわけですから多少の食事制限をした方が無難です。
多少ですよ、多少。
もし食べたいのなら時間を考えよう
今回の僕のダイエットは夜をごく少量にするというルールがあります。
そこでビールではなく炭酸を飲んでお腹を膨らませたりして工夫しています。
甘いものや高カロリーのものを食べたって痩せることは余裕でできます。
その方が苦しさはないので長続きするはずです。
その間に効果が出れば楽しくなるので食事制限も割とすんなり受け入れられる
と思います。
ただ食べてもいいけど時間は考えましょう。
夜の過食はスムーズなダイエットを阻害します。
あと気づいたのですが夜を軽くして寝ると胃にも負担がかからないので
次の日の朝かなり快適に起きることが可能です。
これが結構気分いいんです。
人間は燃費がいいので少食に
人間は意外と少食でも活動できます。
僕も『適食』とは何かということを考えていまダイエットを
しています。『美味しいものを少量食べる』というのが理想なのかもしれません。
【1日1新】
ロードバイクヘルメットの下にキャップ
当院では現在人材をスーパー急募しております。
- 柔道整復師国家資格取得者
- 専門学校在学中
- この春から入学予定
当てはまる方
もしくは
- 鍼灸師免許取得者(すぐに臨床ができる方、特に美容)
または
- 常勤での受付スタッフ
を募集しております。
先着順となっておりますので
ご相談くださいませ。
本院・分院両方募集中です。
(分院はオープニングスタッフということになります)
詳しい条件はこちら
神楽坂ウナギ整骨院
この記事を書いた人
- 院長/柔道整復師・ブロガー・矯正治療家
-
『キョウセイですべてかわる』ウナギ式背骨矯正法で健康を取り戻します。
開業以来1500日更新のブログ。フランス人まで来院する国際的な整骨院。
4年目に入りましたが淡々と診療にあたっていきたいと思います。
最近の面白い記事
交通事故2021.02.25入金まで1年以上かかった交通事故の治療費のお話
ウナギ院長の考え・哲学2021.02.24決められたルーティンはどんなことがあってもぶれない強い『心の糧』となる
ダイエット2021.02.23『チートデイ』を絶妙なタイミングでやれば『暴飲暴食』にならない?
ダイエット2021.02.22プロテインをホットコーヒーで混ぜるとおいしいけどタンパク質は分解されちゃうの?