
フランス生まれの人気の『クリームチーズ』kiriがアイスに
なりました。この組み合わせでまずいわけありません。
kiriと言えばチーズ

このチーズの食べやすさといったら他にはないでしょう。
ワインでもあればおそらくほぼ延々と食べていることでしょう。
スティックにつけて食べるタイプも秀逸のおいしさです。

なんとも言えないこのフォルム。
外に出しておくと柔らかくなってしまうのでさっさと食べるべし。
筋トレ後もさっさと筋肉の回復を促したいので
ささっと高タンパクのものを摂取したい時は勝手がよいです。
プロテインはなんとなく嫌なので・・・。
チーズを消さずアイスを生かす

チーズとアイスの親和性は高いと思いますが
どっちもうまく活かすのは難しいと思います。
甘さを活かせばチーズの良いところは消えてしまうだろうし
チーズを主張したければ、アイスの甘さが消えてしまうだろうし。
その解決策は2層?

その解決策なのかはわかりませんが
写真を見て頂くとわかると思いますが『2層』になっています。
外はさっぱり目のクリームチーズのアイス。
中は濃厚なチーズソースが入っていて
チーズとアイスの良さを最大限活かしています。
口触りも違うのでそれも良さだと思います。
あっというまに食べ終わります。

というわけであっというまに食べ終わってしまいました。
商品詳細
【商品概要】
- 商 品 名
- クリームチーズアイス
- 価 格
- 130円(税別)(希望小売価格)
- 内 容 量
- 70ml
- カロリー
- 139kcal/ 本
- 規 格
- アイスミルク
- 発 売 日
- 9月28日(月)
- 販売エリア
- 全国(セブンで買いました)