
15日(月)海の日は9:00~14:00診療します
かねてから
人材育成のうまい方法について
考えています。
まー勉強会ですね
1番いいのはなるべく
時間をおかずに
指摘する点は現場でした方がいい
ということもあるのですが
ある程度体系的に教えるのは
診療時間とは別に時間を取ることが
必要だと感じていました。
しかし昔の徒弟制度のような
長時間拘束はしたくない。
ただ診療時間を考えると
1番リスクが低いのは
土曜の診療時間後
そう考えて
8月は土曜の診療後に
『ウナギ塾』開講します。
本来であれば当院に所属する
学生たちに向けてやるものですが
それ以外の柔整学生のみなさんにも
開放してやっていきたいと思います。
概要は以下の通り
![]() |

日時
8月10、17、24、31日
すべて土曜日
場所
当院
時間
15~16時程度
(診療時間後なので多少前後します)
定員・参加資格
8名
資格は特にないですが
柔整学生1、2年向きの内容にしたいと思います
費用
一切かかりません
内容
マッサージ、ストレッチ、ウナギ式矯正法など
実践的なことがメインとなります
応募方法
各種SNS、メール、電話なんでもけっこうです。
こんな人が参加に向いています
- 学校は行っているけど実践的なことは知らない人
- 整骨院での研修を考えているけど迷っている人
- 軽く実際の雰囲気を感じたい人
- もう少し柔整業界のことを知りたい人
- 色々な技術を見てみたい人
お待ちしております
定員になり次第打ち切りますので
お早めにご参加の意志をお伝えください。