
『今何もできない?』
本当にそうでしょうか?
僕はそうは思いません。
考えてみれば、これだけお金と同じくらい大事な
『時間』がこんなに余裕を持って
取れるのは今この時期だからできること。
活用しない手はありません。
『我慢』の時であるし
何も『娯楽』もないかもしれません。
だからこそ今は『自己研鑽』に
全てのリソースを費やしていいはずです。
![]() |
感想(0件) |
体は健康になっていく
多くの方は通勤のストレス軽減。
時短仕事、無駄な飲み会なし
など社会全体が『自粛』なので
食べ過ぎ、飲み過ぎの懸念はあるものの
多くの方は『健康』に傾いている
状況があると思います。
(もちろん特定の業界は忙しいこともありますが)
元の社会に戻ってもこれは維持していきたい
ことですよね。
時間がないからと言い訳してる人は
普段から『時間が』と言い訳にして行動しない人
どうでしょう、今はたっぷり週末など
時間が取れます。
自己研鑽できているでしょうか?
実際のところ全部自分の時間とすると
結局のところ
『まだ時間がある』
と言ってギリギリまでやらないのが関の山
だと思います。
でも気づいている人はもう行動しています。
自分が興味あることなど
本当に深掘って考えたり研究したりする
時間は実は山ほどあります。
これは最初で最後のチャンスかもしれません。
あの有名な『立花隆』曰く
素人が専門家と同等に話せるようになるには
その関連書を『1.5メートル』読むと
ほぼ対等に話すことができる
と言ったことを思い出しますが
そんなことができるのが今です。
1日に時間を費やされる時間は限られますが
大量の読書に時間を費やすなど
今だからできること
やるいい機会ではないかと思います。
現状を憂いていても仕方がありません。
インプット多めに
さしあたってなんとなく捉えところのない
『ウィルス』に関し知ろうと思った時に
いくつかの本を読んでいきたいと
思います。
そう言ったことからやればいいんです。
![]() |
新型コロナウイルスの真実 (ベスト新書) [ 岩田健太郎 ] 感想(0件) |
![]() |
感想(7件) |
大昔にあったこと、今を謎っているくらい同じような経過を辿ります。
![]() |
感想(7件) |
読み物として普通に面白い
![]() |
【中古】 希望の国のエクソダス / 村上 龍 / 文藝春秋 [単行本]【メール便送料無料】【あす楽対応】 感想(0件) |
当時はふーんと思って読んでいたけど・・・
![]() |
感想(2件) |
ありえなくもない話
いいイメージをし未来に備える
目下のところいつまでやらせんだよ
そう思っている人は多いですが
それは未来への準備
忙しくてなかなかコミットできなかったこと
あると
思います。
そう言った意味ではそれらに
時間をかなり取れる今はいい時期。
ある意味ではチャンスだと思います。
この記事を書いた人
- 院長/柔道整復師・ブロガー・矯正治療家
-
『キョウセイですべてかわる』ウナギ式背骨矯正法で健康を取り戻します。
開業以来1500日更新のブログ。フランス人まで来院する国際的な整骨院。
4年目に入りましたが淡々と診療にあたっていきたいと思います。
最近の面白い記事
ウナギ院長の考え・哲学2021.01.192回目の『緊急事態宣言』改善がない人はまた体重が増え始めている
ウナギ院長の考え・哲学2021.01.18【学生スポーツ】観客入れたり、中止にしたりこの差は何?そして医療崩壊は始まっている
腰2021.01.17異常に多い保育士の『腰痛』けっこう未然に防げることあります。
ウナギ院長の考え・哲学2021.01.16東京はもう『自分の健康は自分で守ってくれ』そういう状態