ブログを書くのに『何を書こうか?』考えるのはとてもいい刺激

僕にとって筋トレは『動的な刺激』
一方のブログは『静的な刺激』

良いバランスで保っています。
ネタを考えタイトルを練り

写真をピックアップ
そして文章を紡ぎだす

と1つ1つがかなり
ローテクな作業ですが

脳は活性しているように思います。
まだまだ僕のような仕事から伝えられることは

あると確信していますし
1人でも多くの健康を心から願っています。

その思いに突き上げられ
ブログも続けることができます。

こんなこともありますけど・・
何ごとも粘り強くですね。

コクヨ コピー用紙 A4 白色度80% 紙厚0.09mm 500枚 FSC認証 KB-39N

改めて思うのは・・

【ブログのすすめ】文章にし世界中に情報発信。波及効果は未知の可能性
https://unahone.com/blog-good/

こんなこと書いていますが
いま思うのは進めることはできない、そう思います。

やれば稼ぎが上がるわけではないし
むしろ時間はとられる。

はっきり言っていいことはありません。
365日更新を基本としていますし

これも仕事と考えると
何もない日はなくなります。

(考え方ですが・・)

何をどう考えても
息詰まっている人に

『ブログ始めてみたら』と言うことはできません。
(昔は言っていたように思います)

それでもやっているのはなぜだろうと
思うのですが

前述したとおり
一人で多くの人の健康に寄与できればと

思うのが1番です。
当院で健康を声高に叫んでも

治療は1対1、限界があります。
そうなってくるとこういう不特定多数に

届くブログは
威力を発揮します。

もちろん投稿が人のためになっている情報で
ないといけないという前提はありますが・・

(そこはプレッシャーです)

時間管理が大切

そこでブロガーは時間管理が大事です。
無駄な時間は作れません。

時間を無駄にすることを非常に
僕が嫌うのもそのせいです。

治療もなるべく通院しないようにとは
いつも思っています。

矯正が終了し、インナーマッスルが鍛えられたら通院をやめてみよう

神楽坂ウナギ整骨院の通院頻度の目安について

1日は24時間それはどのような境遇でも
同じです。

もっともっと時間管理徹底したいと思います。
ブログを運営するならなおさらです。

差し当たって
スマホを手の届くところに置かないだけで

無駄な時間はかなり減ります。
(目の前のことに集中できます)


【1日1新】

特になし

キョウセイで全てが変わる

応急的なマッサージをくり返し結局それを繰り返している人は朗報です『ウナギ式背骨矯正法』で生活を根本から変えましょう!!

ABOUTこの記事をかいた人

『キョウセイですべてかわる』ウナギ式背骨矯正法で健康を取り戻します。 開業以来3300日更新のブログ。フランス人まで来院する国際的な整骨院。 10年目に入りましたが淡々と診療にあたっていきたいと思います。 アトピー整体、得意です