下がりがちな休日のトレーニング、どう上向きに持っていくか?

10月より日曜祭日は『休診』になります。
お間違いなきようお願いします。

1日おきのトレーニング習慣を守ろうとすると
必ず休日にぶつかります。

『土日は一切やらない』
などのルールにしない限りは

どうしても避けて通れません。
予定がないとズルズル遅くなりがちな

朝のトレーニング
いつも通りのテンションを

維持するにはどうすればいいのか
考えてみました。

いつも同じ時間に起きる

365日起床時間は変えません。
これはもし多少の寝坊があっても

遅刻にもならないし
かなり余裕が出ます。

しかし前日に飲みすぎたり
寝るのが遅かったりすると

早起きは辛くなります。
なのでなるべく早く寝る、というのは大前提です。

あと夜のyoutube、これも夜更かしの
一因です、なので動画などもなるべく遅い時間は見ないように

しています。
『いつでも早起き』これが

トレーニング習慣を
守る1つの大事な方法です

朝のトレーニング

なので休日は出かける用事もあるので
夜のトレーニングの方は難しくなることもあります

という具合に突き詰めると
トレーニングは『朝』が1番いいと

僕はそういう結論に至りました。
朝からトレーニングすると

そのあと疲れてしまうということは
よーく聞きますが

そもそもそんな疲れが出るくらいやらなきゃ
いいわけでトレーニングの量を調整することで

疲れて出かけられないなんてことは
ないはずです。

(慣れてくるとどんどん負荷をあげても大丈夫になりますが)

泊まりの時は?

1つ大変な時があって2〜3泊する時
こういう時は1日おきの方は困ります。

機会としてはあまりありませんが
こういう時は泊まりでいく日に1回行って

2泊なら帰って来た日にやれば問題はないですが
2泊以上なら(ほとんど経験はないですが)

宿泊先のジムを使うか
せめてランだけやるか

それともそこは忘れるか
ハワイに行った時はやりませんでした、体調も悪かったので)

習慣化したことをやらないのは気持ち悪いですが
しょうがないときもあります

誰もやらない時の努力が肝

誰もやっていなそうなとき
(悪天候の時とか)

そういう時に淡々とできる人は
強いし、絶対に結果が出ます。

休みの使い方はもちろん自由ですが
トレーニングに日曜も祭日もないと

考えているので
そこは淡々と続けます。


【1日1新】

みなと屋(たこやき)

キョウセイで全てが変わる

応急的なマッサージをくり返し結局それを繰り返している人は朗報です『ウナギ式背骨矯正法』で生活を根本から変えましょう!!

ABOUTこの記事をかいた人

『キョウセイですべてかわる』ウナギ式背骨矯正法で健康を取り戻します。 開業以来3300日更新のブログ。フランス人まで来院する国際的な整骨院。 10年目に入りましたが淡々と診療にあたっていきたいと思います。 アトピー整体、得意です