メルマガの登録はこちらからお願いします。
https://88auto.biz/unahone/touroku/entryform2.htm
1階店舗なら『ひょい』と入れて
気軽に通院できます。
しかし当院はエレベーターはあるとはいえ
院内に入るまでけっこう時間がかかります。
そんなハンデはどのように解決しているのでしょうか?
出典:小売、飲食・・地下店舗で開業を考えるあなたへ。2年半経過してわかったメリット・デメリット
解決はしていない
地下店舗が努力によって1回店舗に上がることはありえません。
引っ越さない限り永久に続くことです。
だから『解決』ということはありえません。
しかし地下にいて不安な要素は今のところ感じません。
情報発信の基本:youtubeの動画を100本アップしてわかったこと・苦労したことまとめ
ブログ・SNSで十分カバーできる
視認性が0とは言え、そのハンデはブログ等で補うことができると僕は思います。
ということですから、究極のことをいえば
『場所は関係ない』と経験から感じます。
ブログはそれなりに時間は取られますが、プラスの面が多いと思います。
最近はブログ・ネット経由からの来患が多いのもそういった
努力の結果が出始めていると思います。
ブログ初めてからすぐに結果が出るわけではないので
時間と労力は要しますが・・・。
情報発信の大切を感じるなら今すぐにでも
よく『文章苦手だから』とか学生時代『作文下手だったから』とか言って
踏み出せない人がけっこういますが、そんなことは二の次で
要は踏み出せるかどうかだと思います。
文章は人柄と言うか個性が出ますので下手とか上手いとかは書く人が
気にすることではないと思います。芥川賞や直木賞を狙っているわけでは
ないと思いますので・・・
サイトの構築も簡単です。
そんなブログですが発信する媒体が必要です。
多くの方は汎用性の高い
wordpress
https://ja.wordpress.org/
がオススメです。
こういったサイトの開設も丁寧に説明してくれる方がいますので
僕も姉妹サイト
『ウナハリコちゃん日記』はこちらのブログを見ながら30分程度でできました。
(ほんとに助かりました)
ネットリテラシーの低い僕でも構築できました。
うまくスタートできた時は感動!
方法論はいくらでもありますよ
なかなか経営がうまくいかないなど、誰にでも悩みはありますが
それらを解決する方法も考え抜けばいくらでもあるのではないかと
最近思います。大事なことは
それらを考え抜くこと、その先には一寸の光があるのではないかと
思います。そしてすぐに実行すること
これに尽きます。
そしてこれらの方法論、こういった媒体があれば
またそれが誰かの役に立つかもしれません。
果てしない可能性を感じます。
【おっと!もうひとつ】
さっき気づいたのですが
今年から『週間ブログレビュー』さぼっていました。
毎週金曜日なのですが今週は忘れないようにします。
【今日の体重】
77㌔