ダイエット中の1番の敵は
『自分』にあると思います。
要は自分に勝てれば
思った通りにダイエットはすすむでしょう。
しかしそれにしても
世の中には
自分に
負けてしまう
『誘惑』であふれかえっています。
びっくりするほど
あります。
かといって
家から出ないなどの方法は
取ることができません。
(仕事があります)
そういった意味では
現代社会は
ダイエットには不向きな側面があります。
そんな誘惑盛りだくさんな
ダイエットの敵ですが
それに打ち勝つ方法を
具体的に
上げていきます。
![]() |
感想(2831件) |
これでやるならうちで
なぜダイエットするのか?
どういうことかというと
『どうしてダイエットをするのか』
ということが明確になっているかどうか
それがとても大事です。
そうは言うものの
僕は案外明確になっていなくて
ここまで来てしまっています。
『ストイックなことが単純に好き』
というモチベーションかな、あえて言えば。
おそらくなんとなく痩せたい
だと成就しません。
具体的な期日と数値も明確でないし。
(↑これも重要)
とにかく体がだるいのでなんとかしたい
病院の先生に言われた
〇〇の大会まで絞る必要がある。
なんでもいいと思います。
それが確固たるものになれば
世の中にあふれる
ジャンクフードや高カロリーなものにも
まず負けません。
空腹を作らない
空腹だとついついコンビニなどとても買いやすいように
立地していますので危うく
ハマってしまうこともあります。
なので
お腹が空いた時間を作らないということが
重要です。
空腹時のいい匂いのするラーメン屋なんて
えぐすぎます。
水を飲む
空腹をしのぐ身近な方法の1つとして
『水を飲む』ことはいいことです。
お腹ががぶがぶになりますが
応急的に対処できます。
水分は抜けてしまえば
体重に加味されません。
体の変化
今僕は現在のところ
自然な物ばかり食べているのですが
なぜか
ジャンクフードは欲さなくなりました。
高カロリーなものもほぼ食べていませんし
食べたいということもありません。
世の中の食事の誘惑に打ち勝つと
こういう体の状態になります。
本当に不思議です。
逆にずーっとそういうものを食べ続けると
依存していくような
感じになるのでしょう。
食品会社も
繰り返し食べさせるように作っていると言いますし・・。
あれほどセブンに行っていたのに
まず行かなくなりましたし。
ほどよいダイエットは
軌道に乗ると
真の健康に近づきます。
まずは目標を立てて
そこに向かいましょう。
この記事を書いた人
- 院長/柔道整復師・ブロガー・矯正治療家
-
『キョウセイですべてかわる』ウナギ式背骨矯正法で健康を取り戻します。
開業以来1500日更新のブログ。フランス人まで来院する国際的な整骨院。
4年目に入りましたが淡々と診療にあたっていきたいと思います。
最近の面白い記事
ウナギ院長の考え・哲学2021.03.017日で『緊急事態宣言』が解除されないとみんなの落胆はあるの?
wordpress・ブログ2021.02.28個人的にいい記事だなと思ったものが全く伸びないのは○○だから
ウナギ院長の考え・哲学2021.02.27果敢に『失敗』していく人が称賛される世の中に
治療業界を志すあなたへ2021.02.26国試を控えた柔整の専門学校生、不安を最小限にする方法とは?