2024 KYOKOTSU AWARD ルーキーオブザイヤー受賞店舗

神楽坂ウナギ整骨院(距骨サロン神楽坂店)

  • ホーム
  • 神楽坂 ウナギ整骨院についてabout eel
  • 交通事故治療ができます Traffic accident treatment
  • 院長プロフィールprofile
  • なぜウナギなのか?あのキャラクターは何?Why eel?
  • 質問お問い合わせ Q&A
  • 【ウナギ整体】ウナギ式背骨矯正法とは?adjust unagi
  • アクセスMAPAccess
  • コアトレについてcoretre
  • youtubeyoutube
  • 【至急!求人大募集】一緒に働いてみませんか?recruit
  • カッピング CuppingCupping
  • ウナギ式アトピー整体unagi-seitai
  • 整体スクール『ウナギニー』開校!
  • 距骨調整

    学生時代に足首の捻挫を繰り返した私…今さらだけど、距骨の状態って大丈夫?

  • 距骨調整

    距骨が教えてくれる、人の動きの本質|ヒューマノイドロボット技術との共通点とは?

  • マラソン

    【初マラソン応援】フルマラソンを“楽しく完走”するための練習量とは?

  • ウナギ院長の考え・哲学

    【昔はOK、今はNG?】昭和の常識「子どもにちょっとお酒」なぜ今は禁止されているのか

  • 距骨調整

    【旅行帰りの足の痛み】40代・50代女性が知っておくべき簡単セルフケアと注意

  • 距骨調整

    足のメンテナンスが人生を変える理由

  • ウナギ院長の考え・哲学

    やめて良かった!筋肉のためにならない習慣7選

  • 未分類

    あえて上半身の施術はしません。土台から治そう

  • 神楽坂

    5月に入りました。大混雑の神楽坂。そして『距骨』

  • 距骨調整

    【距骨の専門家が解説】水泳が距骨に与える意外なメリットとは?

  • ウナギ院長の考え・哲学

    【日本人はもっと誇っていい】たかだか東洋の島国が、世界の通貨の一角を占めているという奇跡

  • 距骨調整

    距骨、久しぶりの再会

  • フランス 

    【体験談】久しぶりにフランス人と話したら、何も聞き取れなかった話

  • 未分類

    【距骨二ストが解説】足ツボは本当に効果がある?求心性・遠心性神経から科学的に考える

  • ウナギ院長の考え・哲学

    【40代女性】足がだるいのは更年期のせい?

  • ウナギ院長の考え・哲学

    若いうちから競争にさらされることは良いこと?|高校野球・六大学野球に見る成長とその影

マラソン

筋肉痛後は安静か、多少動かすか?

2012.10.09 加藤 隆之

何か季節の変わり目ですね。体も冬仕様になる時です。 体調管理に気をつけましょう。 フルマラソンの準備と称して、先日10キロ弱走ったのですが 筋肉痛になってしまいました。 こんな状態で大丈夫かと心配になりますが(大丈夫じゃ…

マラソン

マラソンの練習をサボる人の精神構造

2012.10.08 加藤 隆之

昨日のランの次の日である今日予想通り 筋肉痛。昨日のランの5〜6倍は走るのに この状態では先が思いやられる。 こういう時の筋肉痛の抜き方は さらに今日同じくらい走ると筋肉痛が 取れやすくなるのだけど、できず。 できず。と…

マラソン

ちゃんと準備しないでフルマラソンを走ると・・・

2012.10.07 加藤 隆之

今月、レースを控えているので今朝久しぶりに走った。 まだ4月に初フルマラソンをした程度なので 全く初心者に近い。 直近にフルマラソンを控えているにも関わらず 全く準備せずに今日に至る。 なので辞退も考えながら対応しようと…

ウナホネくん日記

3連休でどれだけ疲れがとれるか?挑戦です。

2012.10.06 加藤 隆之

過ぎてみればあっという間の1週間ですね。 今週も終わってしまいました。 月曜日祭日なのですが、9〜14時まで 診療しています。 予約もまだ空きがあるので 3連休は体を労りたいかた お待ちしております ウナギ

娘・家族・教育

子供の柔軟な発想、老いていく己

2012.10.05 加藤 隆之

週に1度、日曜の午前中となると だいたい子どもと一緒に図書館に行く 2歳児とまともに付き合って歩いていくと 5分で行ける所も20分になる。 でも2人でコミュニケーションを 取るには良い時間と思い 彼女に付き合い20分かけ…

ウナホネくん日記

これがダウンシフトってやつかな?

2012.10.04 加藤 隆之

経済成長何%とよくマスコミを賑わす。 でももう成長しない国のあり方も ありなんじゃないかと思うんですよね。 そもそも成熟した先進国で まず国の成長ありきで物事を 考えるからうまく行かないようなきがします。 仮にまだ経済成…

ウナホネくん日記

インフォームドコンセントって何??

2012.10.03 加藤 隆之

最近は医療機関なんかでも『インフォームドコンセント』いわゆる説明&同意が定着してきたようで この病気はこういうものです。と説明があります。それで治療方法がこれとこれとこれです。 それぞれメリット&デメリットはこうで。。。…

ウナホネくん日記

歳を取ると筋肉痛が出るのが遅い?

2012.10.02 加藤 隆之

こんな会話を耳にしました。 A『いやー昨日息子の運動会でさー、 久しぶりに走ったんだけど今日は全然筋肉痛でてないんだよね』 B『それ、でてないんじゃなくて遅れてでてくるんじゃない、年取った証拠だよ。』 筋肉痛が翌々日以降…

ウナホネくん日記

温湿布か冷湿布か?

2012.10.01 加藤 隆之

日本が誇る湿布。痛みの初期にこれを貼って取れるもの もありますが、あまりひかない痛みに延々と貼って 治療の開始が遅くならないようにしたいものです。 普段何気なく使っていますが症状程度によって使い分けます。 温湿布→ 熱や…

ウナホネくん日記

継続的な運動は週何回がベストか?

2012.09.30 加藤 隆之

台風すごいですね。 某吉祥寺(バレてる)では 駅前のアトレが18時閉店になってました。 社員さんとか帰れなくなる可能性が出てくるからでしょうね。 こういう悪天候、野外で黙々と運動をする人にとっては 有力なサボリの原因にな…

サッカー

サッカーの消費カロリー

2012.09.29 加藤 隆之

食べることは楽しいですね。 ついついこの飽食の時代食べ過ぎてしまいます。 例えばサッカーは1試合(90分)当たりどれくらいの 運動量・消費カロリーがあるのでしょう。 運動量 10㌔~12㌔ 消費カロリー 約1000kca…

足や下半身の症状

足がつるとは?

2012.09.28 加藤 隆之

皆さんの中にも足がつってしまったことが ある人はいるんではないでしょうか? そもそも足がつるとは・・・ 筋肉の急激な収縮(縮もうとする力) ⇔ストレッチ(伸ばそうとする力) 原因は?? 坐骨神経痛による神経症状 筋疲労 …

ウナホネくん日記

パンパンに膝が腫れています。水が溜まっているの?

2012.09.27 加藤 隆之

よく膝が痛い方の中に『水が溜まった』とか『水を抜いてもらった』 なんて話を聞きます。 『膝に水が溜まる』とはどういうことなのでしょうか? 人の関節は『関節包』という袋状のもので構成されています。 その袋は関節をスムーズな…

ウナホネくん日記

開業1週間、そして東京マラソン落選

2012.09.26 加藤 隆之

早いもので開業から今日で1週間がたちました。 てっきり今日が火曜日だと勘違いしていたので さっき気づきました。 いろいろ追われているのでペースを掴むのに もう少し時間がかかりそうでうす。 さて話が変わりますが、来年の東京…

ウナホネくん日記

運動はしたほうがいいのか?

2012.09.25 加藤 隆之

何だか健康のことに関してブログを書くと反応が良いので続けて書くことにします。 僕は問診の中で必ず『運動歴』を伺うようにしています。 個人的な感触として体を動かしている人のほうが痛みの取れ方が早い気がします。 (明確なデー…

ウナホネくん日記

ストレッチ

2012.09.24 加藤 隆之

昨日の日記でさらっとストレッチのことに触れたので ちょっと解説。 ストレッチを行うときの基本 ○体が冷えているときは、温めてから行う ○数えながら(15秒~1分)伸ばしている部分を意識して、ゆっくり伸ばします ○息を止め…

ウナホネくん日記

急な天候の変化で調子が変わる?

2012.09.23 加藤 隆之

急激な天候の変化は応えますね。 いくら人間が適応性の高い生き物だからと言っても この陽気についていくのは容易なことではありませんね。 明日は今日より暑いようですし。 こんなときはお気に入りの音楽をかけてじわっと汗がでるく…

神楽坂

赤城神社 例大祭

2012.09.22 加藤 隆之

  今日は半日仕事だったので、当院のある神楽坂6丁目の氏神様でも ある赤城神社の例大祭に行ってきました。 今日は歩行者天国になっていて、歩きやすいし 何より雰囲気がとても良いですね。 神社も立て直しをしたようで…

ウナホネくん日記

祭日ですが、やります。(敬老の日)

2012.09.21 加藤 隆之

おはようございます。 今日は通常ですと休診日ですが9〜14時診療致します 今日は神楽坂もお祭りのようですね。 院も賑わいを見せてくれれば良いなと思います。 ウナギ

ゆがみーる

ゆがみーるをやってみると・・・

2012.09.21 加藤 隆之

何がどうずれているかを計測する装置『ゆがみーる』 測定結果は写真のように、わかりやすく紙面にしてお渡しします。 1度やってみることをオススメします。 ウナギ

ウナホネくん日記

ウナギ整骨院に強力な助っ人が・・・

2012.09.20 加藤 隆之

昨日はお昼休みに10年来の友人でもある 山田先生が来てくれました。 鍼・灸・整体・きらら治療室 いろいろと聞きたいことを質問し、短い時間でしたが良い時間が過ごせました。 友人が訪ねてきてくれるのは嬉しいですね。活力になり…

ウナホネくん日記

開業初日 

2012.09.19 加藤 隆之

初日無事終わることができました(今はもう2日目ですけど) 綺麗なお花などお祝いこの場を借りて御礼申し上げます。ありがとうございました。 何名か場所がわからないという問い合わせを頂きました。 看板を置くことができましたので…

ウナホネくん日記

ウナギ整骨院の院長って、やっぱり苗字が『鰻』なの?

2012.09.18 加藤 隆之

Webの自己紹介にも書きましたが、 この仕事は地域に根付いてなんぼの仕事です。 まして僕のような若輩者は先輩方に かわいがってもらわないとなりません。 詳しいプロフィールはこちら 伝統やネームバリューのある神楽坂に開業す…

ウナホネくん日記

神楽坂ウナギ整骨院が明日から始まります

2012.09.17 加藤 隆之

おはようございます。基本的に早起きです。 子供も寝ているので、用事が結構こなせます。明日から久しぶりの通勤が始まります。 何か不思議な感じです。裁判を傍聴しに行こうとか思ったけど、結局準備に追われ それどころではなかった…

ウナホネくん日記

あと4日で神楽坂の人たちが健康になり始めます

2012.09.15 加藤 隆之

明日は晴れるようですが、来週は雨模様のようですね。生粋の晴れ男としては 開業日のような歴史的な日はおそらく晴れるはずなのですが・・・。 暑さ寒さも彼岸までなんですが、どうなることか。 猫背・骨盤のズレ・肩こり・腰痛・マラ…

ウナホネくん日記

開業まで5日~神楽坂ウナギ整骨院の幕開け~

2012.09.14 加藤 隆之

まだまだ暑い日が続きますね。開業まで5日切りました。仕事していないと 変な感じですが平日の昼間にウロウロできるのも、もうあと少しかと思うと 少し残念ではあります。 まだ始まっていませんが、問い合わせ頂いています。嬉しい限…

  • <
  • 1
  • …
  • 163
  • 164
  • 165
2012年9月14日から 日連続更新中

カテゴリー

  • Mac (5)
  • O脚・X脚 (9)
  • wordpress・ブログ (341)
  • youtube (10)
  • アトピー (23)
  • アルコール (7)
  • いろいろなところに行ってきた (44)
  • ウインタースポーツ (1)
  • ウナギ式整体(矯正) (92)
  • ウナギ整骨院のこと (278)
  • ウナギ院長の考え・哲学 (1,606)
  • ウナホネくん日記 (178)
  • ウナホネラジオ (15)
  • エステ (4)
  • おすすめ (8)
  • おにぎり (12)
  • カッピング (6)
  • カメラ (1)
  • キャンプ (2)
  • グルテンフリー (2)
  • コーヒー (17)
  • コアトレ (34)
  • サッカー (35)
  • ダイエット (99)
  • たべものの話 (45)
  • タメになる雑談 (92)
  • テーピング (12)
  • テニス (2)
  • トレーナー活動 (4)
  • ハイボルト (14)
  • パソコン関係で出る症状 (22)
  • ハワイ (9)
  • ひげそり (2)
  • ファミリーマート (4)
  • ふかや・花園 (1)
  • フランス  (35)
  • プレイバックシリーズ (19)
  • ボクラ団義 (3)
  • マッサージ (27)
  • マラソン (174)
  • ミニストップ (1)
  • ゆがみーる (26)
  • ラーメン (25)
  • ローソン (2)
  • 七里ガ浜 (1)
  • 三鷹 (4)
  • 三鷹台 (1)
  • 上町 (1)
  • 下北沢 (4)
  • 世田谷 (1)
  • 中野 (1)
  • 二子玉川 (3)
  • 交通事故 (88)
  • 京王堀之内 (1)
  • 仙台 (1)
  • 仙川 (8)
  • 代々木 (1)
  • 代々木八幡 (1)
  • 佐賀 (1)
  • 佐野 (1)
  • 便利話・生活の知恵 (89)
  • 公園 (1)
  • 分院展開 (9)
  • 初台 (1)
  • 労災 (2)
  • 動画 (64)
  • 北海道 (7)
  • 千歳烏山 (1)
  • 千石・大塚 (1)
  • 千石ウナギ整骨院 (6)
  • 千葉 (3)
  • 千駄ヶ谷 (3)
  • 吉祥寺 (4)
  • 吉祥寺 (11)
  • 名古屋 (21)
  • 品川 (2)
  • 四谷 (12)
  • 四谷三丁目ウナギ整骨院 (7)
  • 図書館・本のこと (80)
  • 国分寺 (1)
  • 国立 (1)
  • 国領 (3)
  • 外傷・レントゲン・整形外科・疾患 (78)
  • 多摩 (1)
  • 多摩センター (1)
  • 大宮 (3)
  • 女子ウケ (79)
  • 娘・家族・教育 (57)
  • 宇都宮 (11)
  • 守谷 (1)
  • 岡谷市 (1)
  • 川崎 (4)
  • 市ヶ谷 (1)
  • 幡ヶ谷 (1)
  • 広尾 (1)
  • 府中 (3)
  • 御殿場 (1)
  • 恵比寿 (1)
  • 患者さんの声 (22)
  • 整骨院で使う治療機械について (13)
  • 整骨院全般 (19)
  • 文京区 (2)
  • 新宿 (7)
  • 新宿 (21)
  • 日光 (20)
  • 日暮里 (1)
  • 時事ネタ (44)
  • 曙橋 (2)
  • 月間レビュー (11)
  • 未分類 (151)
  • 杉並 (6)
  • 東京・銀座 (5)
  • 東京駅 (1)
  • 東松山 (1)
  • 梅ヶ丘 (1)
  • 水道橋 (2)
  • 江戸川橋 (2)
  • 池袋 (1)
  • 治療業界を志すあなたへ (153)
  • 浅草 (2)
  • 浜松 (9)
  • 清澄白河 (1)
  • 渋谷・代官山 (6)
  • 牛込柳町 (3)
  • 登山 (2)
  • 目黒・池尻大橋 (1)
  • 神奈川県 (1)
  • 神楽坂 (137)
  • 福島 (1)
  • 稲城 (1)
  • 立川 (1)
  • 立石 (1)
  • 笹塚 (2)
  • 筋トレ・ストレッチ・運動 (427)
  • 練馬 (1)
  • 群馬県 (1)
  • 羽田空港 (1)
  • 聖地☆セブンイレブン (77)
  • 腰 (145)
  • 自転車  (52)
  • 芸能・有名人 (18)
  • 茂木 (2)
  • 茗荷谷 (2)
  • 荻窪 (2)
  • 表参道 (4)
  • 西荻窪 (12)
  • 西調布 (1)
  • 記念講演会 メディア (62)
  • 調布 (42)
  • 諏訪市 (2)
  • 赤坂 (2)
  • 越谷 (1)
  • 足や下半身の症状 (46)
  • 距骨 (2)
  • 距骨調整 (148)
  • 軽井沢 (3)
  • 連絡・告知 (57)
  • 週間レビュー (72)
  • 那須 (12)
  • 野球 (149)
  • 鍼灸治療 (20)
  • 長崎 (8)
  • 長野県茅野市 (1)
  • 門前仲町 (1)
  • 阿佐ヶ谷 (1)
  • 飯田橋 (6)
  • 飯能 (2)
  • 首・肩のコリ・痛み・しびれ (115)
  • 骨盤・ゆがみ (107)
  • 高円寺 (1)
  • 高崎 (2)
  • 高田馬場 (1)

再生回数1位の動画です

再生回数2位の動画です

初めての方へ

  • 【至急!求人大募集】一緒に働いてみませんか?
  • youtube
  • アクセスMAP
  • ウナギ式アトピー整体
  • カッピング Cupping
  • コアトレについて
  • なぜウナギなのか?あのキャラクターは何?
  • プライバシーポリシー
  • ゆがみーるについて
  • 交通事故治療ができます 
  • 整体スクール『ウナギニー』開校!
  • 神楽坂 ウナギ整骨院について
  • 質問お問い合わせ 
  • 院長プロフィール

facebook

神楽坂ウナギ鍼灸整骨院

©Copyright2025 神楽坂ウナギ整骨院(距骨サロン神楽坂店).All Rights Reserved.