ゆがみを早く治し、効率化を求めるなら最初の3回の『骨格矯正』が大事です
治療に効率化というのもおかしな話ですが どうせ根本治療を目指すなら、なるべく早い方がいいに決まっています。 そこで治療開始からのスピード感を僕は重視しますが ならばどれくらいでどの程度という基準が聞きたいと思うはずです。…
2024 KYOKOTSU AWARD ルーキーオブザイヤー受賞店舗
骨盤・ゆがみ
治療に効率化というのもおかしな話ですが どうせ根本治療を目指すなら、なるべく早い方がいいに決まっています。 そこで治療開始からのスピード感を僕は重視しますが ならばどれくらいでどの程度という基準が聞きたいと思うはずです。…
骨盤・ゆがみ
『腰痛』治し方などは様々な対応があります。 通常の治療とは別に投薬であったり、テーピング 注射、またはオペなど治し方は様々です。 そこでもっとも身近である『コルセット』について お話ししていきます。 アルケア サクロライ…
骨盤・ゆがみ
ここのところ毎日毎日 『骨盤矯正』の話題で申し訳ないですが 『新年度』やっぱり初診に戻って 矯正でしょう、と思い集中的に書いています。 お許し下さいませ。 さてさて今日の話題は女性必見 治療としての骨盤矯正、健康な体にな…
骨盤・ゆがみ
4月シフト公開しています。 スタッフ紹介&お休みの日 当院での通院もある程度終え 骨のゆがみも概ね大丈夫。 自覚症状もないし・・ こんな時が治療をつづけているとやってきます。 しかし少なからずまた痛めて来院の方もいます。…
骨盤・ゆがみ
どこが少子化なんだと思うくらい 神楽坂には子育て世代が多いように思いますが 子育ては相当ハードなことは間違いありません。 僕もその一部分担うことがありますがその大変さは よくわかっているつもりです。 ハードなゆえにカラダ…
骨盤・ゆがみ
仕事が多忙すぎて自分の身体のメンテナンスもできない。 そんな話をちょくちょく聞きます。 そういう方のある種救いの手になっているのが 飛び込みでの夜遅くまでやっているマッサージ屋さんに 駆け込んでその場をしのぐ 荒療治メン…
骨盤・ゆがみ
『ゆがみ』のある方はとにかくバランスが悪い。 しかしこれは人間のカラダのすばらしいところでもあるのですが そのバランスの悪さを許容してその上で バランスの悪さを調整しています なのでゆがみの発見が遅れることが多いのです。…
ウナギ式整体(矯正)
『なんとなく歪んでいるような気がしたんだけど‥』 そんな感じで初めて受診する方は非常に多いように思います。 そんな『ゆがみ』ですが 実は簡単に自分で確認する方法もあり 当院でも多くの方のゆがみを確認する際に 使用していま…
ウナギ整骨院のこと
人に何か伝えるには限りなくシンプルにするのがいい というのはよく聞く話です。 そこで当院でできることを シンプルに改めてお伝えします。 シンプルに考える 骨格矯正 何と言ってまずは『ゆがみ』です。 これに気づける人が少な…
腰
年末からお正月。 パッと気が抜けてインフルエンザ またはぎっくり腰、ヘルニア これまでの臨床経験上そういったことは 必ず遭遇しています。 そこで医療機関の休みになる年末からお正月にかけて もし仮にひどい腰痛になってしまっ…
骨盤・ゆがみ
医療機関によっては『赤ちゃん・子供』は煙たがられるところも あるようでとても残念な話ですが ママさんたちは行ってもいいのか? というところから問い合わせがあることがあります。 当院はもちろん大歓迎です。 狭いのにベビーカ…
骨盤・ゆがみ
いま健康の概念が 『予防』に向かっています。 医療費の高騰など直近にはとても 大変な問題があり そういったことも含めて 『予防』なのだと思います。 『予防』には僕も同感です。 ある歯医者で その予防という意味では歯は特に…
骨盤・ゆがみ
3連休ですね。僕は3連勤(笑) でも3回もあればけっこう徹底的に健康の基盤を変えられるし 来週以降かなり快適に過ごすこと、もちろんできます。 即効性が期待できる 骨の歪んだ人は相当数います。歪んでいない人はいないくらい。…
腰
8月に入って晴れていないというとんでもない夏ですが こういう暑い時に暑くないなど季節感にそぐわない 陽気が続くと人間の体は途端におかしくなります。 当院にいらっしゃる患者さんの最近の傾向ははっきりしています。 全身がだる…
足や下半身の症状
なぜスーパーボール??? 暑くて溶けそうです。 クーラーは生きるために必須になりますが 以下のような弊害もあります。 なんとなくカラダはだるい(特に就寝→起床時) カラダ全体が冷える 浮腫む のどが渇く などの症状がでる…
骨盤・ゆがみ
仕事が忙しくなれば カラダへの負担は増えます。 そして、体のメンテナンスや治療に割く時間も なくなります。 そうするとその場しのぎでとりあえず マッサージや整体に時間でカバーしようとして 長くやってしのいでいる人はたくさ…
首・肩のコリ・痛み・しびれ
スタッフ紹介のところに 各スタッフのお休みの日を記載しておきました。 https://unahone.com/stuff/ さて、こう鬱陶しいとからだの具合の悪い人が 激増しますが 関節の痛み、厄介です。 腰、膝、股関節…
マラソン
この夏前梅雨の時期は一般的にマラソンはシーズンオフ そして秋以降のエントリーの日々です。 最近なかなか思ったレースに走れない状況は続いていますが (僕は湘南国際のエントリー日を忘れていました) 見事に運よくエントリーでき…
首・肩のコリ・痛み・しびれ
町を歩いていると 姿勢の悪い人、多いです。 職業柄気になってしょうがなく 声をかけそうになりますが、ぐっと我慢しています。 その一方で姿勢がとても良い方も 町を歩いているといます。 それだけで女性はたたずまいが美しくなり…
コアトレ
当院は骨格のゆがみのチェックから始まって 矯正。矯正が完了するまでは個々の体質などによって変わりますが 見るからに自覚症状が減り、QOLも大きく改善します。 ただ健康になるというのはそこで終わりではないんです。 筋肉が…
腰
よく聞かれる質問です。 腰が痛くても睡眠は取らざるを得ません。 対処法を考えてみました。 仰向け 『仰向け』ですが腰椎を若干反る形になるので 痛みが増強する可能性があります。 それでも仰向けということならば腰の部分にバス…
骨盤・ゆがみ
更新がこんな時間になってしまいました。 遅くなればなるほど迫られ、追い込まれます。 でも今日はちょっと骨盤の話で締めたいと思います。 最後までお付き合いくださいませ。 症状を出すのも治るのもミリ単位 骨盤がズレるといって…
O脚・X脚
僕もそういう傾向がありますがどうも無意識に足を組んでしまいます。 気をつけているんだけどどうも組んでしまう人は必読です。 そもそも足を組んでしまうのは? 足を組んでしまう人は多いのですがなぜ足を組んでしまうのでしょう。 …
ウナギ式整体(矯正)
ウナギ『○○さん、筋肉の状態等今確認させていただきましたが 骨格のゆがみがあるため動きの制限があったり、今の痛みにつながっています。 かなりゆがみが出ています。』 患者『やっぱりそうですか、そんな気はしていました』 と当…
女子ウケ
男の手料理的な 当院はママさんたちもたくさん来院します。 僕自身2人子供がいるので 治療しながらもママさんたちのリアルなお話が聞けるのが とても楽しいのですが 今日のような日曜日はパパも家族サービスに熱心なようです。 優…
ウナギ式整体(矯正)
当院は今日明日と診療していますが(明日は14時まで) 仮に今日明日に来て骨格矯正を行った場合 いきなり新年に入ってしまいますので 間が空きます。 整った骨を維持するために 自分でできる方法をいろいろ考えてみました。 1回…
ウナギ式整体(矯正)
絶妙に整っている皇居。いつ行っても素晴らしいですね。 当院の最大の特徴でもある 『骨格矯正』『コアトレ』ですが 特に『コアトレ』の方は予約がかなり入ってきています。 年内は30日までですがお早目の予約をお願い致します。 …
腰
これから気温が下がってくると腰痛も最盛期。 1年で最も多いだろう時期に突入します。 1度治しても再発する人がいますが 腰痛はあくまでも『根治』を目指すべきです。 そうでないとまた時期を得てなります。 むだ死にしない技術 …
首・肩のコリ・痛み・しびれ
日ごろ良く遭遇する姿勢ですが 最近この姿勢を見ない日はありません。 この姿勢の何がいけないのか、考えてきます。 トレーニングラダー プレート13枚 7m イエロー 収納袋付き トレーニング ラダー 俊敏性 反射神経 運動…
筋トレ・ストレッチ・運動
いま子供が泣いていたので執筆をこれから始めようと思っていたところですが だっこしていました。 寝かせる時のだっこは特に『ゆらし』もしたりするので それが長時間しかも毎日になれば負担は少しずつですが 増してきます。 正直な…
ウナギ式整体(矯正)
日ごろからいろいろなバックボーンを持った方たちの 矯正治療をしていますが 骨が入りやすい、入りにくい(矯正しやすい、しにくい) はやっぱりあって面白いものだな、と感心します。 もっと面白いのは各自予後が違うこと 基本的に…
ウナギ式整体(矯正)
少し落ち着いていたのですが また矯正が必要な患者さんが増え始めています。 人の流れはわかりません。 『矯正は痛いんですか?』と かなりの方に聞かれますが 痛いことは全くありません。 (正直一般的なイメージがよくありません…
骨盤・ゆがみ
まー街を歩いているとズレている人が多いこと多いこと。 何かしらおそらく自覚症状はないのでしょうけど 背骨や骨盤に問題があって (それに気づかない) 生活している人は思いのほか多いように 見受けられます。 EW-NA75-…
首・肩のコリ・痛み・しびれ
380561_s_wi 暑くなってきました。梅雨明けかどうか微妙なところですが とりあえず暑さに慣れていないので、基本バテます。 クーラーもつけるので足元は冷えます。 っとカラダには1つも良いことはありませんが その根本…
ウナギ院長の考え・哲学
意外にも自分のカラダは自分では把握できません。 特に『骨格の歪み』となるとなおさら自分ではわかりません。 そんなことですので自分のカラダをわかってくれる 治療家を探した方がいいと思います、無難です。 ドクターエア 3Dマ…